2015-01-01から1年間の記事一覧

超ひも

超ひも理論をパパに習ってみた 天才物理学者・浪速阪教授の70分講義 (KS科学一般書) | 橋本 幸士 | 本 | Amazon.co.jp ときどき、まったく異分野に興味引かれる時がある。 脳みそのストレッチだなぁと思う。 同じところばっかり使っていたら凝り固まってしま…

王朝 銀座1丁目

わたし好みの坦々麺。ごま風味強めがすきhttp://r.gnavi.co.jp/e592802/

パパン 神田店

スープドゥポワッソン 魚の出しを煮詰めたエスプレッソみたいなものとのことだったけど、これは癖になる。 神田ワイン食堂パパン - 東京都 千代田区 - レストラン | Facebook

右耳が聞こえない

二週間右耳が聞こえてない。 ストレス性の突発性難聴かなぁと思いながら、生命に問題が無い病気であればいまさら気にすまい、と思っていた。 頭痛や、頭の中の異物感が大きくなり、嫌な予感がしてきたので(脳腫瘍の可能性だって否定できない)、病院で検査…

札幌ドミニカ

スープカレーに中途半端間をもっていたけれども、あくまでスープ、そしてライスなしで楽しむ気概を持つべき。 カレースープという料理だと思えば、違和感無い。 そしてここのカレースープは間違いなくクオリティ高い。 tabelog.com

阿不利

ゆず塩ラーメン。 透明なスープだけど、シンプルな味ではない。 上品。 おいしい。 tabelog.com

ねとうよ的な方に思う

常々思うのだけど、日本人であることを世界に誇ることよりも先に、己を世界に誇れるようになりなさいよ 前者は、所詮は他人のふんどしだ 後者が結局、国益になるってことでしょうが 他人をこきおろして、自分や、自分の国の価値が高まる勘違いだけはしないこ…

ゆかり

最近、梅田界隈に出張にいくと、「きじ」か「ゆかり」に行くことが多いな。 大阪でお好み焼きとは、べただけれども、それが良い。 今日は肉味噌焼き。 カロリー制限も炭水化物制限もどこへ行った? 罪な街やで。 曾根崎本店│お好み焼 ゆかりwww.yukarichan.c…

ワークシフト

Amazon.co.jp: ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉: リンダ・グラットン, 池村 千秋: 本 今、そしてこれから働き盛りになろうという人が、近未来を想像するための本という感じ。 多国籍企業や、英語を駆使し、ITを駆使して働…

おいしい

ゴディバのソフトクリーム。 ダブルチョコレート バナナ&マンゴー。 ここのソフトクリームは濃厚なチョコレートの味がウリなのだけれども、実際酸味の使い方が絶妙なんだよなぁと。 いつも感心する。 GODIVA |商品カタログ - ソフトクリームwww.godiva.co.jp

不思議

<a href="http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/29/demo-young-people_n_7899638.html?utm_hp_ref=tw" data-mce-href="http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/29/demo-young-people_n_7899638.html?utm_hp_ref=tw">デモに参加すると就職に不利? 「人…

東京で働いて、外資で働いて、

日本の片田舎で生まれ育ち、紆余曲折あって、上京しての外資勤めである。 思えば、故郷は幼い頃から居心地が悪く、上京志向は強かったと思う。 日本企業には就職して最初の1社のみで、その後転職を繰り返せど、結局外資を選択している。 おそらくは、自己主…

卒業

今週のお題「卒業」 卒業の記憶があまり無く、、、思い出作りらしいこともしてない。 周りは寄せ書きだったり、第二ボタンだったり、思い出作りにいそしんでいたのだけど、、、 私は色恋沙汰に無縁だったため、色めき立つこともなく。 ただ、坦々と通過儀礼…

表音文字

英語のアルファベットは表音文字。 発音を表す記号。 対照的なのは漢字(表意文字)。 表音文字をつかう言葉は音がすごく大事なのです。 つまり目や手よりも、口と耳で理解する言葉。 英語が苦手な人は、発音を軽視する人が多い。 しかし、私が経験する限り…

香港 2

前回、香港に来たのは10年以上前。 空港が都心にあり、ビルの谷間に着陸するようなスリリングな空港。 そして街は、雑然としていて、海外旅行慣れしていない自分は恐る恐るで、主要観光地を回った記憶がある。 今回、都心から離れた場所の埋立地の空港から、…

香港

大袈裟に聞こえるかもしれいが、海外出張は大きな人生目標だった。 語学が決して得意ではないのに、それが必要とされる世界に飛び込んでしまって、克服しようともがいている自分のひとつのマイルストーンだった。 会社に海外に送って意味があるという評価を…